京都観光ハイヤー
トップページへ戻る 日本交通グループ
京都観光 ニュース 京都にお住まいの方 ご予約
ニュース

京の四季  京都の花暦



このページは季節の情報や
京都の風情を楽しんでいただくためのプランを提案して行きます。


 京都の花暦

5月・6月は花の季節
普段見なれた花も
京都で見ると新しい発見や感動があります。

主だった鑑賞場所を時期別にまとめました。
その年によってシーズンが多少前後する場合がありますが
御入洛の予定日などからご活用下さい。


  

5月中・下旬

エリア 場所 主な花
大原 三千院  さつき・アジサイ など
大原 寂光院  石楠花・アジサイ など
大原 実光院  つつじ・定家かづら など
洛東 東福寺  つつじ など
洛東 南禅寺  こぶし など
洛東 銀閣寺  さつき など
洛北 円通寺  さつき など
洛北 詩仙堂  あやめ・京鹿子 など
洛北 曼殊院  つつじ など
洛北 等持院  さつき など
洛西 竜安寺  睡蓮 など
洛西 苔寺  つつじ・藤 など
宇治 平等院  さつき・あやめ・かきつばた・睡蓮・さつき など
山科 勧修寺  藤・かきつばた など




6月
エリア 場所 主な花
大原 寂光院  泰山木・額アジサイ・など
大原 実光院  花しょうぶ など
洛東 東福寺  睡蓮・さつき・雪ノ下 など
洛東 平安神宮  花しょうぶ・睡蓮など
洛北 円通寺  さつき など
洛北 詩仙堂  額アジサイ・京鹿子 など
洛北 金閣寺  くちなし など
洛西 ニ尊院  額アジサイ・夏萩 など
洛西 苔寺  蓮華つつじ など
洛西 地蔵院  額アジサイ など
洛西 善峰寺  さつき など
洛西 勝持寺  アジサイ など
洛西 金蔵寺  さつき・野あざみ など
洛西 東林院  沙羅の木(夏つばき) など
洛中 西本願寺  くちなし など
洛中 東寺  アジサイ など
洛中 蘆山寺  桔梗 など
洛南 藤森神社  アジサイ など
宇治 三室戸寺  あじさい など
山科 勧修寺  かきつばた・睡蓮 など
長岡京 長岡天神  さつき など
  ここに挙げたものが全てではありません。
  京都に来られたら 庭園の中に咲く花たちを
  ぜひ、見にいらしてください。
  一年を通じて今しか見れない表情を
  庭園や花たちが見せてくれるかもしれません。


日本交通の観光ハイヤーでは
ベテラン乗務員が今一番の見所をご案内いたします。
京都にお越しの際は ぜひ日本交通をご利用ください。


  

京都ではシーズン中 交通規制がおこなわれ名所付近は大変混雑し、自家用車で来られるのはお勧めできません。
京都にお越しの際はぜひ日本交通をご利用下さい


電話番号

TEL 日本交通株式会社(京都市) 075-681-5551


Copyright All Rights Reserved by 日本交通株式会社(京都市) CO.,LTD.

>個人情報保護について 601-8111 京都市南区上鳥羽苗代町43番地   TEL 075−681−5551